2021年の成績

のりくんの2021年8月投資運用結果

8月の日本国内での株式投資等結果

2021年8月評価額元本利益運用期間年利換算
WealthNavi1,310,1681,000,000310,16829ヶ月12.01%
ONCOMPASS112,622100,00012,62217ヶ月7.97%
THEO110,186100,00010,18617ヶ月6.43%
楽ラップ117,746100,00017,74618ヶ月10.65%
ROBO PRO107,675100,0007,6754ヶ月15.35%
iDeCo(楽天)593,142499,59393,54919ヶ月10.70%
NISA(楽天)328,243283,07345,1704ヶ月31.91%
SOLMINA210,500200,00010,5003ヶ月12.60%
Crowd Credit1,037,4211,000,00037,42122ヶ月1.87%
FX自動売買105,166100,0005,1664ヶ月10.33%
トラノコ20620511ヶ月5.85%
SUSTEN100,263100,0002631ヶ月3.16%
投信工房101,641100,0001,6411ヶ月19.69%
Crowd Bank100,000100,00001ヶ月0.00%
合計4,032,8693,482,666550,203

投資開始からの利益推移グラフ

8月の太陽光発電結果

2021年8月売電額売電単価発電量ローン返済粗利
1基目189,07019.89,549kWh134,95954,111
2基目173,04915.411,237kWh118,30854,741
合計362,119 31,112kWh253,267108,852

8月のフィリピン株結果

評価額元本利益運用期間年利換算
₱3,692,900.40₱3,200,000.00₱492,900.4011ヶ月16.80%

8月まとめ

日本での投資(といっても基本は外国のindex投資)は前月日+31,352円。FX自動売買が順調です。それとINDEXも先月は下がりましたが、また持ち直しました。フィリピン株は約+73,500円と8月末に フィリピン国内での外国人投資規制の緩和などの見通しから復調してきました。太陽光は8月末に遠隔監視システムの不具合で実績確認が取れずあせりましたが、順調に発電してくれています。先月から始めたSUSTENや投信工房も早速プラス。他にも良さそうな投資先はないものでしょうかね!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA