2021年の成績

のりくんの2021年11月投資運用結果

フィリピン株2021年11月末の保有内容

2021年11月の日本国内での株式投資等結果

2021年11月評価額元本利益運用期間年利換算
WealthNavi1,404,8441,000,000404,84431ヶ月14.29%
ONCOMPASS121,095100,00021,09519ヶ月11.51%
THEO116,686100,00016,68619ヶ月9.10%
楽ラップ121,523100,00021,52320ヶ月11.23%
ROBO PRO112,906100,00012,9066ヶ月17.21%
iDeCo(楽天)716,828568,080148,74821ヶ月13.09%
NISA(楽天)354,770286,68168,0896ヶ月31.67%
SOLMINA210,500200,00010,5005ヶ月7.88%
Crowd Credit1,055,9341,000,00055,93424ヶ月2.49%
FX自動売買177,307200,000-22,6936ヶ月-15.13%
トラノコ0003ヶ月解約済
SUSTEN103,395100,0003,3953ヶ月10.19%
投信工房103,008100,0003,0083ヶ月9.02%
Crowd Bank100,970100,0009703ヶ月3.88%
Creal100,360100,0003602ヶ月2.16%
ハイブリットロボアド103,100100,0003,1002ヶ月12.40%
合計4,392,3933,654,761737,632

2021年11月の太陽光発電結果

2021年11月売電額売電単価発電量ローン返済粗利
1基目129,39319.86,535kWh134,959-5,566
2基目127,60415.48,286kWh118,3089,296
合計256,997 18,312kWh253,2673,730

2021年11月のフィリピン株結果

評価額元本利益運用期間年利換算
₱3,657,087.75₱3,300,000.00₱357,087.7514ヶ月9.28%

2021年11月のまとめ

日本での投資(といっても基本は外国のindex投資中心)は前月日-57,436円。先月FX自動売買が絶不調でかなりマイナスしてしまいましたが、今月は少し取り戻しています。円安とアメリカ好景気が続くかと思いましたが、11月末のオミクロン株発生で後半旧失速のため全体で先月比マイナスになりました・・・・
フィリピン株も201,851ペソのマイナス!こちらもオミクロンと買った記憶のない株が大暴落して赤字になっていました。買った記憶がないので、取引履歴を調べましたが確認できず。現在証券会社に確認中。そんなことあるのか!フィリピンだったらあり得そう・・・・・
太陽光は日照時間が減ってるの先月よりも下がりました。2基合わせてなんとかプラスで、マイナスは避けられました。12月22日の冬至を乗り越えれば、プラスになるはず!
オミクロン株が実はデルタ株と同じくらいの脅威だとかわかれば一気に鎖国が解かれていき経済が回り始めまた一気に伸びることに期待していまは待ちたいと思います!

のりくんの2021年11月投資運用結果

過去の実績

のりくんの2021年10月投資運用結果
のりくんの2021年09月投資運用結果
のりくんの2021年08月投資運用結果
のりくんの2021年07月投資運用結果
のりくんの2021年06月投資運用結果
のりくんの2021年05月投資運用結果

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA